まだ梅雨も開けてないというのに、だいぶ暑くなって来ましたね。こんな時は夏らしく海で遊びたい!と思っても、東京にいると海遊びはなかなかしずらいですよね…。
そんな皆さんに朗報!今回はなんと、あのお台場のビーチで海水浴が出来るイベントがあるということ。都内からでもサクッと来れちゃうお台場で、お手軽に夏気分を味わっちゃいましょう!早速ご案内したいと思います!
お台場プラージュとは?


普段は遊泳出来ないお台場のビーチで泳げるイベント「お台場プラージュ」。砂遊びをしたり景色を見たりでも十分気持ちいいのですが、やっぱり海というならば入って遊びたい!そんな願望を叶えられるのが、このお台場プラージュなのです。
このプラージュというイベント名は、2024年開催のオリンピック・パラリンピック競技大会の開催都市であるパリ市と連携しているという事で、セーヌ川の夏の風物詩「パリ・プラージュ」の雰囲気を再現し付けられたようです。
開催概要
2023年7月29日(土)~8月6日(日)
午前11時~午後5時
※初日(7月29日)は10時からオープニングセレモニーを開催。
※最終日(8月6日)は午前11時~午後4時
去年のオープニングセレモニーは小池百合子さんも!

場所は言わずもがなですが、こちらのお台場海浜公園のおだいばビーチになります。

過去の様子はこんな感じ
気になる水質は?
お台場の海と言うと都内だしあまりキレイでは無いのでは…。と心配になる方も多いかと思います。詳しくはこちらのサイトに掲載されているので、気になる方はご覧ください。

個人的な見解としては、晴れた日が続けば入っても大丈夫。でも顔はつけるのはちょっと抵抗あり。と言った感じです。波打ち際を見ると意外と透明な感じはするんですけどね。雨の降ったあとは大腸菌が増えるみたいなので、ちょっと要注意かなと思います。
お台場ビーチの素朴な疑問
入場料は?入場時間は?など、よくある質問については、こちらにまとめております。宜しければご覧下さい。

まとめ
という事で、以上がお台場プラージュのご紹介でした!お台場の海に入れる貴重なチャンスなので、もし気になった方は是非チェックしてみてください。また、お台場ビーチは海に入らずともお散歩してるだけでも気持ちの良いものですよ♡
それでは、また!