今年は桜の開花が早くて、お花見シーズンもあっという間に過ぎてしまいましたね。もっとゆっくり桜を見たかったなと思いつつも、気づけばもう藤の花のシーズン到来!という事で、今回は亀戸天神の藤まつりについて早速ご紹介したいと思います♡
全国屈指の藤の名所!亀戸天神
湾岸エリアからもほど近い、江東区亀戸にそびえる亀戸天神。全国屈指の藤の名所で、満開になった藤の花の姿は圧巻の一言です。

動画もありましたので、是非こちらも♡
藤の花の美しさはもちろんの事、庭園の緑や橋が池に反射してキラキラしていますね。あ〜、やっぱり日本人で良かった!と思える、そんなステキな光景がここにはあります。
開催期間と場所について
2023年の開催期間はこちらの通りです。
2023年4月15日(土)~5月5日(金・祝)
場所についてはこちらのGoogleマップにて、ご覧下さい。
Googleマップで見る
現在の開花状況は?
今年はもう満開に近いみたいです!
因みに私は去年ゴールデンウィークに行ってきたのですが、その時は残りカスみたいなお花が辛うじて付いてるだけでした…。気になる方はお早めに行かれることをおすすめします!
ライトアップについて
藤まつりの期間中は、ライトアップを行うという事です。お昼に見る鮮やかなムラサキの藤の花も良いですが、夜のライトアップだとスカイツリーのライトアップとコラボして見ることができて、何だか得した気分です♡
ライトアップ時間
藤まつり期間中の日没~21時頃まで
船橋屋のスイーツも
亀戸天神と言ったらやっぱり船橋屋のスイーツは外せません!藤まつりの時期には、限定の和スイーツも出ているので、ぜひ食べたいですね♡
船橋屋の場所はこちらから。亀戸天神のすぐ側にありますよ!
Googleマップで見る
まとめ
という事でだいぶ駆け足になってしまいましたが、亀戸天神の藤まつりのオススメでした!今週末あたりにぜひいかがでしょうか♡私も今年は満開のうちに、是非見に行きたいな〜と思っております!
それでは、また!