湾岸の開放的なロケーションに、美味しいグルメがあればもう最高!有名なお台場の肉フェスはもちろん、他にも湾岸では様々なグルメフェスが開催されております。こちらでは主に野外で開催されるグルメフェスをご紹介します!また、音楽フェスやスポーツフェスも、あわせてチェックしてみて下さいね。
2023年5月
Tokyo Tokyo Delicious Museum
2023年5月19日(金)~5月21日(日)
@シンボルプロムナード公園


FOOD と LUCK in 有明OUTDOOR FRONT
2023年5月13日(土)~5月14日(日)
@東京臨海広域防災公園


2023年4月
オクトーバーフェスト2023 ~Spring~
2023年4月28日(金)~5月7日(日)
@シンボルプロムナード公園


関連ニュース
- 祝・日本開催20周年!ドイツビールの祭典を開催!お台場オクトーバーフェストinシンボルプロムナード公園
- 「お台場オクトーバーフェスト2023」シンボルプロムナード公園に多彩なドイツビール&グルメが集結
肉フェス 2023
2023年4月28日(金)~5月7日(日)
@お台場青海地区P区画


関連ニュース
- GWお台場で10周年記念の「肉フェス the カーニバル 2023」行列必至の肉店舗25店が出店決定!~真の【No.1ブランド牛】と【No.1丼】を決定する対決企画も開催~
- GWお台場「肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO」、全メニュー公開
第七回 お台場 からあげ祭 2023春
2023年4月28日(金)~4月30日(日)
@フジテレビ本社屋(1F広場他)


関連ニュース
大江戸ビール祭り2023春
2023年4月26日(水)~5月7日(日)
@有明ガーデン


ベルギービール ウィークエンド
2023年4月14日(金)~16日(日)
2023年4月21日(金)~23日(日)
@豊洲 サイタブリア ベイパーク


2022年12月
ハンバーガーフェス 2022
2022年12月17日(土)
@お台場青海地区NO区画

2022年11月
お台場からあげ祭
2022年11月3日(木)~ 6日(日)
@フジテレビ本社屋(1階広場)
今年・GWの『お台場 からあげ祭』では本格的な「からあげ専門店」の中でも選りすぐりの名店が集結し、累計75000名が来場いたしました。ピーク時には各店舗で平均45分待ち、1日で約4000食を売り上げ盛り上がりました。
https://prtimes.jp
今回も、一般社団法人日本唐揚協会の協力のもと、「からあげグランプリR」で上位入賞を果たした「タイトルホルダー」ばかりが集結する、またとないイベントになりました!圧倒的な人気と実力を兼ね備えた常連店他、気になるけど行けなかった全国各地の味自慢のお店を選出いたしました。
引き続き、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底しながら、全国すべてのからあげファンにご満足頂ける楽しいイベントを目指します。是非、ご期待下さい。

2022年10月
東京ビーガングルメ祭り2022秋
2022年10月30日(日)
@東京臨海広域防災公園(有明)
ビーガングルメ祭りは、より多くの人にヴィーガン・プラントベースなライフスタイルを楽しんで体験してもらうために開催されています。
https://www.enjoytokyo.jp
東京、名古屋、京都と開催している『日本最大級のVEGAN / PLANT BASED グルメ祭り』で、年間の総来場者数は2万4000人以上。肉・魚・卵・乳製品・蜂蜜(+白砂糖)を使用しないビーガン(ベジタリアン)の観点から、「オーガニック」「ローフード」「マクロビオティック」「自然食」など体に優しく、安心・安全な食材を使った屋台が並ぶナチュラル系のグルメフェスティバルです。そして、ビーガングルメ祭りの特徴は、「全ての飲食物に原材料表記がある」こと。通常、対面販売式の屋台には原材料表記の義務はありませんが、情報を視覚化することで、安心と安全のクオリティを高めています。
お台場キャンピングカーフェア2022
2022年10月29日(土)~10月30日(日)
@青海第二臨時駐車場
お台場にキャンピングカーが大集結!
https://jrva-event.com
初めての購入や買い替えを検討されている方はもちろん「興味はあるけどこれまで実際に触れる機会がなかった」という方も、 気軽にキャンピングカーのある生活をイメージする絶好の機会です。
こちらはキャンピングカーがメインのイベントですが、フードも色々出ております!詳しくは公式サイトから。

東京味わいフェスタ2022
2022年10月28日(金)~10月30日(日)
@ガスてなーに ガスの科学館(豊洲)
世界に誇る有名レストランやトップシェフによる新鮮で高品質な東京産食材を使った料理を味わい、体験することで「農」や「食」の多彩な魅力を発見し、その魅力を国内外に発信するイベント「東京味わいフェスタ 2022(TASTE of TOKYO)」
https://www.tasteoftokyo-ajifes.jp
丸の内・有楽町・日比谷・豊洲の4エリアで大開催!
