有明は住みやすさランキング4位!について解説します。

日々の生活

こんにちは、アリエルです。

アルヒ株式会社さんが出している「本当に住みやすい街大賞」の2021年版で、有明の「有明テニスの森」駅が4位にランクイン👏✨

アルヒさんのまとめによると、入賞した理由はこちらの通り。

  1. 商業施設が誕生! これからの発展に期待大
  2. 緑と水辺の調和する湾岸エリアの住宅地
  3. 電車・バス・車どれも使いやすい場所
  4. 価格上昇中ではあるが良コスパ
  5. 特色ある学校で豊かな学校生活を

実際住んでいると、納得の理由かなと思います。

上記について、実際に有明に住んでいる私なりの解説をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

まずは基本情報から

有明地区概要
住所:東京都江東区有明
最寄り駅:
りんかい線 国際展示場駅
ゆりかもめ 有明駅・有明テニスの森駅・東京ビッグサイト駅
人口:約13000人(2022年12月調べ)
スポンサーリンク

商業施設が誕生! これからの発展に期待大

ysb-freeman.com

国家戦略特区、アジアヘッドクォーター特区、都市再生緊急整備地域に指定され、新たな商業施設やビジネス拠点としてこれからの発展が見込めるエリアです。2020年6月に開業した大規模複合施設「有明ガーデン」も駅から徒歩約3分の距離で、商業店舗のほかにも温浴施設や芝生広場を備える新スポットとして注目を集めています。

aruhi-corp.co.jp

すっかり有明のランドマーク的存在になった有明ガーデン。

有明ガーデン出来て生活利便性が一気に向上したことはもちろんですが、ほかにも今決まってる周辺開発だけでもこんなにたくさん控えています。

  1. 有明親水海浜公園(2022年8月開業)
  2. 有明アリーナ(2022年8月開業)
  3. 豊洲の千客万来施設(2023年冬ごろ開業予定)
  4. テレビ朝日による複合施設(2024年12月開業予定)
  5. コナミによる複合施設(2025年1月開業予定)
  6. お台場パレットタウン跡地の再開発(2025年秋ごろ開業予定)

これからますますの発展が楽しみなエリアです。街を歩いていてもあちらこちらで工事をしていて、次は何ができるんだろうとドキドキワクワク。

これからも有明の街の発展を、一緒に見守っていきたいと思います。

スポンサーリンク

緑と水辺の調和する湾岸エリアの住宅地

toyosu.tokyo

有明テニスの森駅がある有明北エリアは「国際居住・観光ゾーン」として居住や教育、医療を享受できる安全な街を目標としています。駅から徒歩約13分の場所に整備予定の「有明親水海浜公園」や駅から徒歩約8分の「有明テニスの森公園」など水と緑のネットワークが形成されているほか、日常の買い物に利用できる「豊洲市場」へもゆりかもめで一駅なので生活しやすい条件がそろっています。

aruhi-corp.co.jp

有明を歩いているとまず感じるのは、圧倒的な開放感!道路が広くて電柱は地中化されていて、空がとても広く感じます。夏にこのあたりを歩いていると、南国のリゾート地に行ったみたいな感覚を感じることができます!(※私だけだったらすみません)。水陸両用バスやレンタルリムジンなんかも通っていたりするので、ちょっと浮かれた気分になるのかも?

さらには、たくさんの公園に囲まれて緑も多いことと豊洲のぐるり公園やお台場海浜公園も徒歩圏内。緑も海も両方を日常使いで楽しむことができますよ。

休日には、朝からお台場のbillsでパンケーキを食べるもよし🍽、豊洲市場でお寿司を食べに行くのもよし。お散歩がてら徒歩圏内で行けるのって素敵!お弁当を持ってぐるり公園やお台場ビーチでピクニックもよいですね。

そして有明には、東京オリンピックのレガシーエリアも多く点在しているので、思いをはせながらめぐってみるのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

電車・バス・車どれも使いやすい場所

ゆりかもめを利用して東京メトロ有楽町線・JR山手線経由で東京駅まで30分前後と都心へのアクセスは恵まれています。バスも東京駅や門前仲町駅方面へ走っているので、通勤にはバスと電車どちらも利用することができます。また、車で5分ほど走れば首都高速道路湾岸線の臨海副都心ICに接続でき、羽田空港まで約15分、横浜まで約35分と東京近郊へ車でのアクセスも良好。駅周辺は複数車線の幹線道路が通っており、普段の車利用もしやすいです。

aruhi-corp.co.jp

有明の電車の駅といえば、りんかい線とゆりかもめが中心で、ちょっと普段使いには厳しいと思われる方もいるかと思いますが、お仕事勤めの方には通勤ラッシュとは基本的に逆方向なので、快適に通勤ができるかと思います。

そして住んでみてわかった事といえば、バスがとにかく便利です! 朝もすぐに来るので銀座や東京駅方面には、バス1本でアクセス可能♪しかも有明からだと比較的朝でも座れるので、こちらも快適ですね。豊洲まで行ってしまうともう混雑必至なので、この点もよかったかなと思います。

アクセス|有明ガーデン

あとは、今後はBRTやりんかい地下鉄の話もあったりなかったりしているようなのですが、どうなんでしょう。。またこちらも何かわかれば、今後ご紹介できればと思います。

因みにちょっと番外編ですが、お台場からは水上バスが出ているので、これに乗って浅草までっていうのも、たまには面白いかもしれません。

スポンサーリンク

価格上昇中ではあるが良コスパ

近年、湾岸エリアへの注目が高まった影響もあり価格は高騰しています。マンションが増え始めた当初の割安感はなくなりましたが、山手線の内側のエリアと比べれば価格は低いことに加え、東京駅から約6キロという距離を考慮するとコストパフォーマンスはそこまで悪くはないでしょう。これから開発が進み、より注目度が上がると価格の上昇も予想されるので、今のうちに検討してみるのもよいかもしれません。

aruhi-corp.co.jp

本当に昨今のマンション価格は、とんでもないことになっていますよね。。

ただ有明エリアについては、周辺のお台場や豊洲と比較すると手が届きやすい価格かと思います。結構穴場なんじゃないかと思うので、都内でマンション探してるけど予算が厳しい~という方は、ぜひ一度有明の物件を見てみたらよいのではないかと思います。

周りを見渡しても、タワマン住人でも派手目な方もあまりみないですし、堅実な方が多い印象があるので、見栄を張るためだけに使うお金もかからないかと思います。

スポンサーリンク

特色ある学校で豊かな学校生活を

s-housing.jp

2018年に開校した「江東区立有明西学園」は人気の高い学校で、公立ではめずらしい小中一貫校です。5年生から参加できる部活動や異なる学年で構成される班活動など、縦のつながりも活発に行っています。また、江東区教育委員会では地域の親同士が子どもへの理解を深める「地区家庭教育学級」も開催。家庭の教育力向上や親子のコミュニケーション活性化を促進する活動なども行っています。

aruhi-corp.co.jp

江東区立有明西学園については、何も知らずに見ると私立にしか見えないくらいのとてもきれいな学校です。美しい木造建築で、自分の子供時代にこんな学校に通えたらどんなに楽しかっただろう。ここに通っているお子さん達がうらやましくなる素敵な学校です。

スポンサーリンク

そして、有明は災害にも強い!

tokyorinkai-koen.jp

引っ越しするまでは、有明って海に囲まれてるし、地震とか津波とか台風とか・・・とにかく災害が来たらあっという間にやられてしまうのでは・・・と思っていたのですが、よくよく調べると、有明は災害に強い!ということがわかりました。

ハザードマップも液状化を除いては問題なし、まして有明内には災害時の拠点になる防災公園まであるくらい。

この点は結構知らない方も多いかと思うので、ぜひとも認知を上げていきたい次第です。

スポンサーリンク

まとめ

アルヒさんが作ってくれた記事をもとに、実際住んでいる私の感想を書かせていただきました。

この記事を見て、少しでも有明っていいところだな住んでみたいな、と思ってくれる方が増えてくれたらうれしいです。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました