おしゃれ業界人に人気の眼鏡ブランド&ショップまとめ【レディース編】

fashion

ファッションの一部として重要なアイテムの、メガネフレーム。特におしゃれ業界で活躍する人々にとって、眼鏡選びは「センスの良さ」を表現する鍵のひとつです。クラシックなデザインから個性的なアート系まで、どんなスタイルを選ぶかで印象は大きく変わります。

そこで今回は、ファッション関係者やアート業界人に支持されるレディース向け眼鏡ブランドを厳選してご紹介。トレンドを押さえつつ、自分らしさを演出できる一本を見つけてみてください。

グローブスペックス

世界中のさまざまなアイウェアブランドから厳選された、アートピースのようなラインナップが人気。「顔周りだけでなく着こなしにも効いてくるから、ショップの全身鏡で装いとのバランスを確かめるのもおすすめ」と金子さん。

アーレム

すっぴん隠しにも重宝♡ パリ発、アーレムのアイウエアの魅力とは?【今日のTokimeki】
日々の中のちょっとしたときめきエピソードをシェアする新連載【今日のTokimeki】がスタート。本日はずっとほしかったアーレムのアイウエアについて。トレンドに左右されない、タイムレスなフレームを選んだ...

メガネ企画を担当した際、スタイリストの小川夢乃さんにおすすめしていただきました。ラグジュアリーブランドのバイイング経験を持つデザイナーのアーレム・マナイ・プラットがデザインする、モダンなたたずまいにひとめぼれ。

ジェントルモンスター

「ジェントルモンスター」はなぜ人気?世界中が注目するその魅力 | marie claire [マリ・クレール]
韓国発のアイウェアブランド「ジェントルモンスター」の東京青山フラッグシップストアが、2024年3月14日(木)にオープンした。

韓国のセレブリティやアイドルのほか、世界中のセレブリティやファッショニスタにも注目される「ジェントルモンスター」。ブランドの人気の秘密は、他にはないクセのある個性的なデザインが豊富なこと。また、着用するだけでトレンド感のある雰囲気を着こなしにプラスしてくれるので、ひとつ持っているだけで旬顔になれる。

アヤメ

HibiMegane ONLINE SHOP / 東京・メガネブランド“ayame:アヤメ”の押さえておきたい【定番モデル6選】

設立初期に梨花さんや辺見えみりさんが愛用メガネとしてblogで紹介したことや、スタイリスト、モデル等の業界人がこぞって使い始めたことから徐々に話題を集め、ContinuerやGLOBE SPECS等の高感度眼鏡店をはじめ、ユナイテッドアローズやベイクルーズ、BIOTOP等のセレクトショップからもプッシュされたことで、まずはファッションシーンでファーストウェーブが起こります。

こちらもチェック

おしゃれな人13人の【愛用メガネ】をヒアリング。オフィスでも私服でも活躍する一本はどれ?
今季、メガネが大ブーム! そこで、ELLEの世界観を体現するインサイダー10人の愛用メガネを調査。

コメント

タイトルとURLをコピーしました